お客様からよく寄せられるお問い合わせ内容です。
その他ご不明な点や詳細は、お問合せフォームまたはお電話にてお気軽にご連絡ください。
Q1 | ローゼスのサービスではどこまでサポートしてくれますか? |
---|---|
Q2 | AクラスとBクラスはどのような違いがありますか? |
Q3 | 基本料金にはどこまで含まれていますか? |
Q4 | 基本料金以外に必要な費用はありますか? |
Q5 | 料金の支払い期日はありますか? |
Q6 | ローンは組めますか? |
Q7 | 恋人や家族、友達に同伴してもらうことはできますか? |
Q8 | 自分で航空券を取った友人と同じホテルに泊まれますか? |
Q9 | 手術前や手術後に観光はできますか? |
Q10 | 宿泊するホテルは指定できますか? |
Q11 | 掲載されていない病院で手術を受けることはできますか? |
Q12 | 英語やタイ語は全然わからないのですが・・・ |
Q13 | 友人と一緒に手術を受けることはできますか? |
Q14 | 相談は本当に無料ですか? |
Q15 | 自力で行くことを検討していますが相談はできますか? |
Q16 | ペインフリーとは? |
Q17 | SRSとは? |
Q18 | GID 性同一性障害とは? |
Q19 | FtMとは? |
Q20 | MtFとは? |
- ローゼスのサービスはどこまでサポートしてくれますか?
- 弊社では、病院の選定から現地執刀医とお客様とのやり取り、ホテルの手配、現地での通訳・送迎・お見舞い(足りない点はお電話にて対応)など、出国から帰国までの全てをサポートいたします。
→詳細はこちらをご覧ください。 - AクラスとBクラスはどのような違いがありますか?
- 療養中にご宿泊いただくホテルのグレードが異なります。Aクラスは★★★相当、Bクラスは★★相当のホテルにご宿泊いただきます。
なお、Bクラスの場合でも、弊社スタッフが実際に宿泊し厳選したタイのホテルをご用意しておりますので、基本的なサービスに大きな違いはございませんが、Aクラスでは施設の設備が充実している他、良い立地条件などのメリットがございます。
ご家族やパートナーの方とご一緒に滞在する場合は、付き添いをしてくれる方への細やかな気持ちとしてAクラスを選びお寛ぎいただくことが多いようです。 - 基本料金にはどこまで含まれていますか?
- 出国から帰国までの一切の費用が含まれております。その他に必要なものは、ホテルご滞在中の食費とご自宅から空港までの費用のみとなります。
→詳細はこちらをご覧ください。 - 基本料金以外に必要な費用はありますか?
- ご自宅から空港までの往復交通費、ホテル滞在中の食費、現地無料レンタル携帯電話の通信費のみとなります。現地での食費は、1食あたり数十円からございます。
→ 詳細はこちらをご覧ください。 - 料金の支払い期日はありますか?
- お申し込み受付後、弊社よりメールにてお申込金お手続きのご案内をお送りいたしますので、メール本文に記載されているご入金期日以内に弊社指定の金融機関口座へのご送金をお願いいたします。
お申し込みが出発日まで60日未満の場合は、全額をお支払いください。 - ローンは組めますか?
- 申し訳ありません。2020年7月現在、ローゼスではローンのお取り扱いを行っておりません。
なお、クレジットカードはご利用いただけますので、お気軽にご相談ください。 - 恋人や家族、友達に同伴してもらうことはできますか?
- 弊社ではご同行される方のホテルのご予約代行もオプションサービスにて承っております。また、ご同行される方の滞在期間は自由にご指定いただけます。
→詳細はこちらをご覧ください。 - 自分で航空券を取った友人と同じホテルに泊まれますか?
- バンコク滞在中、ご自由に知人の方とお会いいただけますが、弊社でご用意しております送迎車の同乗及び、ホテル客室内へのご訪問や同泊は契約違反となりますので、固くお断りいたします。
同泊や送迎をご希望の場合は、弊社の同行者オプションサービスをご利用ください。 - 手術前や手術後に観光はできますか?
- 通常は入院日の前日に現地へご到着いただきますが、お客様のご希望に合わせて数日間の観光日を設ける他、手術後に通常より長くご滞在いただくことも可能でございます。詳細につきましては別途お見積もりいたしますので、お気軽にご相談ください。
→観光パックについて - 宿泊するホテルは指定できますか?
- 基本的にはA・B・C3種類のクラスからお選びいただきますが、弊社提携以外のホテルにご宿泊いただくことも可能でございます。
ただし、以下の注意事項がございますので、詳細につきましては別途ご相談ください。
※ホテルから病院までの距離によっては、術部や身体への負担を軽減するためご希望に添えないこともございますので、予めご了承ください。
※渡航時期やホテルの混雑状況により、やむを得ずご希望のホテルを手配できない場合がございます。
※病院によっては宿泊ホテルが指定されている場合がございます。
※宿泊ホテルは病院やホテルの状況により、都度のご紹介となりますので、クラス毎の施設詳細につきましてはご予約時にご案内しております。 - 掲載されていない病院で手術を受けることはできますか?
- 基本的には弊社と提携のある病院のみをご紹介させていただいておりますが、今後提携予定の病院をご指定いただいた場合は、ご希望に添えることもございます。まずは一度お気軽にご相談ください。
- 英語やタイ語は全然わからないのですが・・・
- 弊社スタッフが現地ご到着時から帰国までサポートいたしますので、どうぞご安心ください。ホテルのチェックイン・チェックアウト、入院時の受付・執刀医や看護師とのやり取りなど、必要な通訳は全て弊社スタッフにより通訳いたします。
- 友人と一緒に手術を受けることはできますか?
- 同日程でプランを組む他、ホテルを同室にて手配することも可能でございます。ただし、繁忙期などは同日程を組むことができない場合もございますので、詳細につきましてはご相談ください。
- 相談は本当に無料ですか?
- ご相談は何度いただいても無料です。ご予約確定後、ご相談分の追加料金等をご請求することもございません。
お電話やメールにて、ご納得されるまで十分にご相談・ご検討ください。
- 自力で行くことを検討していますが相談はできますか?
- 申し訳ありません。ご相談は弊社サービスをご検討中の方もしくは他社サービスとの比較ご検討中の方に限らせていただいております。ただし、弊社サービスをご検討中で、自力で行かれる事をお悩みの場合はお気軽にご相談ください。
- ペインフリーとは?
- PAIN FREE(ペインフリー)
ペインフリーとは、鎮痛剤を点滴にて投与する治療法を指します。ペインフリーを利用することで、手術後の痛みを軽減することができます。また、投与の量はご自身で必要に応じ調節が可能となっております。
ペインフリーをご希望の際は、弊社の現地スタッフまでお気軽にお申し付けください。 - SRSとは
- Sex Reassignment Surgeryの略で、性別適合手術、または性転換手術と呼ばれることもあります。
→詳細はこちらをご覧ください。 - GID 性同一性障害とは?
- GIDとはGender Identity Disorderの略で、簡潔に表現すると、脳と身体の性別が不一致である状態を指します。
精神的な障害であるとも、遺伝子的な疾患であるなどとも言われており、今日に至っても未だ原因の特定や診断が難しい症状となり、根本的な治療法も確立されていないのが現状です。
ローゼスでは、SRSが唯一のGID治療法だとは考えておりません。日本国内で医師の診断の下にGIDであると正式に診断された方で、長年の肉体的苦痛を一刻も早く克服したいと決断された方のみを対象にSRSの支援を行っております。 - FtMとは
- Female To Male(女性から男性へ)の略です。生物学的には女性の体を持って産まれてきたために、戸籍上は女性であるが、性自認は男性であるため、身体を男性へ戻そうとする方・取り戻した方を指します。
一般的には戸籍上女性であるGID(性同一性障害)の方全般を指します。 - MtFとは
- Male To Female(男性から女性へ)の略です。生物学的には男性の体を持って産まれてきたために、戸籍上は男性であるが、性自認は女性であるため、身体を女性へ戻そうとする方・取り戻した方を指します。
一般的には戸籍上男性であるGID(性同一性障害)の方全般を指します。